こんにちは!今回は6月に入り梅雨の時期になると
現れやすい不調についてその予防と治療を伝えていきます!
梅雨の時期に体調が悪くなる理由の一つに
気圧の変化が関係していると言われています!
天候の変化による気圧の変動が体調に影響してきます。
気圧が低いと人間の身体は普段よりも酸素が少ない状態となり
疲労感やストレスが蓄積され頭痛になりやすいです。
また、身体の水分調節がうまくできなくなるので、むくみが顕著に
現れるのも梅雨の時期に多いです。
・予防と治療
入浴 38度~40度のぬるま湯にゆっくり浸かる。
食事 身体の水分調節をしてくれる働きのある食物
・黒豆やハト麦などの豆類
・きゅうり、ゴーヤなどの瓜類
・昆布やワカメなどの海藻類
治療 【ムクミン】
当院のおすすめ特殊治療で
足全体の筋肉をほぐし、血行を良くすることで
代謝が上がり、むくみにくい足にしていきます!
【頭痛治療】
病院で検査を受けても何も異常が見つからない場合の頭痛
筋緊張性頭痛に対しての頭痛治療を行っています。
梅雨の時期に不調がみられる場合はご相談ください。