今年は午前中、すべて仕事でしたので…
特に出掛けませんでしたが、
息子が生まれて100日経ったので
お食い初めをしましたぁ。
1枚だけですがその時の様子ですf(^^;
川口市青木で接骨院をお探しなら、西川口駅の「川口中川接骨院」へお越し下さい。元気一杯のスタッフが皆様の体を治療させて頂きます。丁寧な施術を心がけておりますので、女性の方や高齢者の方にも安心して起こし頂けます。鍼・テーピング・足EX、全身のこり・痛み、鍼治療、腰部の治療、股関節のストレッチ、矯正 首等の治療や腰痛・肩こり(肩痛)・首こり(首痛)の辛い痛みや捻挫、肉離れ、テニス肘、野球肘・野球肩、半月板損傷などのスポーツ障害や交通事故の後遺症等、様々な悩みをサポート致します。保険証をお持ち頂ければ、各種保険での治療が可能です。ベビーカーでの来院も可能です。お気軽にお越し下さい。
先日の仕事終わりに足関節の捻挫のテーピングについて勉強しました。
まずは、
どのような時、どのような肢位で捻挫をするのか?
どこの靭帯を損傷しやすいのか?
どのような処置が必要なのか?
座学から実技の練習を約1時間行いました。
次回は足首の包帯の練習を行う予定です。
圧倒的技術力を身に付けるため、
スタッフ一同スキルup中p(^-^)q
先週の土曜日の仕事終わりにスタッフ9名で、
青木町公園へ行き五キロマラソンをしました。
結果は…
体力の無さを痛感しました。
そして筋肉痛(--)/===卍
ただマラソン前後にストレッチを入念にしていたので少しの筋肉痛ですみました。
ストレッチって本当大事ですね☆
またリベンジします。
とにかく悪い習慣をひとつひとつ地道にリセットする事が、冷え性克服する近道です。
克服する事によって、寝付きが良くなったり、肌が綺麗になったり、あるいは肩や腰の凝りが取れたりと、変化は必ず身体に出てきます。
まずは基本中の基本!
自律神経に正しいリズムをつける為にも、毎日同じ時間に寝てください。
次に腹式呼吸!
吸う時にお腹を膨らませ、吐く時に凹ませることを意識して。リラックス効果もありますよ。
最後に入浴!!
38~40度くらいが最適。10~30分肩までしっかり浸かること。前回のタイプで【C】の方は半身浴がオススメ。
とても簡単だけど意外と続かない。だからこれだけはして下さい。
おまけにセルフ血行改善テクニック!
手足の爪の周りには、抹消神経が密集しています。爪の付け根のマッサージも兼ね、爪も健康になる一石二鳥テクニック!
当院では、ツボを使ったお灸も行っています。
気軽にご相談下さい。
一緒に改善しましょ♪
女性必見!!
テーマは【冷え性】
まず…
あなたはどのタイプ??
みなさんはどのタイプにチェックが多かったですか?
【A】が多いあなた…
身体が重く肌も乾燥。全体的に不調。
このタイプは熱を巡らせるシステムが乱れていることで冷えてしまうタイプ。自律神経系に問題がある場合が多いので、身体を温める事プラス、生活のメリハリに気を配って下さい。特に“ドカ食い”に気をつけて。
【B】が多いあなた…
熱が足りない!?おまけに冷えの自覚もない!?
熱を産生するシステム自体に問題がある冷え性タイプ。そもそも身体に熱が少ないので、物凄く冷える。とにかく、手・足・お腹など徹底的に温めて下さい。
【C】が多いあなた…
ほてりやすいのも冷えている証拠。
熱をうまくコントロール出来ていないタイプ。
熱は上へ上りやすい性質で、コントロールがうまくいかないと、下半身ばかり寒くてダルイのに、上半身や末端がほてるなどアンバランスな状態(しかも内臓まで冷えていることが多い。)
半身浴をするなど、頭寒足熱を心がけてください。
次回は【冷え性を克服する為には?】
お楽しみに☆
久しぶりに筆を使って書きましたが…やっぱり難しいですね。
何事も、練習しないで上手くなることはないですよね。
日々、練習あるのみですね✩
私は、『育』と書きました。
六月ではないですよー(。-∀-)笑
今年は、仕事もプライベートも育ち・育てそして共に成長する。
頑張るぞー